本文へスキップ

京都府を中心とした不動産鑑定、不動産調査、各種不動産コンサルティング。明丹不動産鑑定です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0773-43-2807

〒623-0066 京都府綾部市駅前通34番地

亀岡市city of kameoka

亀岡市の概要

面積
 224.90平方キロメートル

人口
 総数90,903人(男:44,280人 女:46,623人)(平成28年3月推計)

世帯数
 38,306世帯

市章

 カ・メ・か・め、KA、日本の名所保津峡の頭文字Hを図案化した仮名文字「タ」の交叉によって田園都市の発展と逆より見る「16」の白抜象徴文字に全国稀有の16ヶ町村大合併を表わし、力強い四隅の踏張りに市民の団結と四方に伸びる大進展を表現しています。

鉄道
 JR山陰本線(保津峡駅・馬堀駅・亀岡駅・並河駅・千代川駅)

高速道路
 京都縦貫自動車道(篠IC・亀岡IC・大井IC・千代川IC)

隣接自治体
 京都府京都市(西京区・右京区)・南丹市
 大阪府高槻市・茨木市・豊能郡能勢町・豊能町


 京都市の西となりに位置する亀岡市は、隣接する京都市とJR山陰本線・国道9号・京都縦貫自動車道などで結ばれ、また大阪府とも隣接しており、京都市へは電車でも車でも約20分、大阪市へは約1時間と、暮らしや経済はもちろん、観光にも便利なまちです。
(亀岡市公式ホームページ・市の概要より)

亀岡市公式ホームページ


亀岡市の地価動向

平成31年地価公示(平成30年)
 平均変動率:住宅地+0.4%(+0.1%)、商業地△0.7%(△0.6%)

令和元年都道府県地価調査(平成30年)
 平均変動率:住宅地+0.4%(+0.1%)、商業地△0.4%(△0.2%)

 住宅地について、経済の低迷、人口の減少や高齢化等により需要の減少がみられ、マイナス基調が続いていたが、ここ1年は上昇傾向がみられはじめた。
 商業地について、経済の低迷から空き店舗の増加、新規の出店も乏しく、需要は減少、地価下落傾向が長期継続している。


※地価公示は、地価公示法(昭和44年法律第49号)にもとづいて、土地鑑定委員会が、毎年1月1日時点における標準地の正常な価格を3月に公示するものであり、一般の土地の取引価格に対して指標を与え、公共用地の取得価格の算定に資するとともに、不動産鑑定士等が土地についての鑑定評価を行う場合の規準等となることにより、適正な地価の形成に寄与することを目的としています。
 また、公示価格は、これらの役割に加え、公的土地評価の均衡化・適正化の観点から、相続税評価や固定資産税評価の目安として活用されているとともに、土地の再評価に関する法律、国有財産、企業会計の販売用不動産の時価評価の基準としても活用されるなど、地価公示制度の重要性が高まっています。

※都道府県地価調査は、国土利用計画法施行令第9条により、知事が毎年1回、基準地の正常な価格を判定するため実施するもので、昭和50年から実施しているものである。この基準地の標準価格は、国土利用計画法に基づく土地取引の規制等に関する土地価格の審査を適正かつ円滑に行うとともに、一般の土地取引価格の指標とすることを目的としており、地価公示価格と併せて公的土地評価体系の一環をなすものである。
 標準価格の判定は、知事が、各基準地について1人以上の不動産鑑定士の鑑定評価を求め、その結果を審査調整して行うものである。

明丹不動産鑑定明丹不動産鑑定

〒623-0066
京都府綾部市駅前通34番地
TEL 0773-43-2807
FAX 0773-43-2078